トイサブをやめた人は後悔してる?おもちゃサブスク利用者に聞いてみた

トイサブをやめた理由と解約率

※この記事のリンクには広告がふくまれています。

おもちゃサブスクってどういう理由でやめる人が多いの?」
「トイサブをやめた人は後悔してる?」

この記事では、おもちゃサブスクをやめた方を対象としたアンケート調査結果をもとに、解約の理由を紹介していきます。

この記事の内容
  • トイサブをやめた人を対象としたアンケート調査の結果
  • おもちゃサブスクをやめた理由
  • やめた人の声
おもちゃママ

おもちゃサブスク解約者のみの声を集めました!

おもちゃサブスクを申し込もうか迷っている方も、この記事を読めばおもちゃサブスクが自分に合っているか、合っていないかハッキリと分かるはずです。

関連記事

今なら初月半額で1,837円

トイサブの公式サイトはこちら

もくじ

おもちゃサブスクをやめた7つの理由まとめ

おもちゃサブスクを利用した経験のある方16名を対象としたアンケートで「やめた理由」をたずねたところ、以下の7つの理由がありました。

トイサブ解約者を対象としたアンケート結果はこちら

トイサブをやめた7つの理由
  1. 「こどもちゃれんじ」をはじめた
  2. おもちゃの発送の遅延
  3. 届くおもちゃに不満
  4. 保育園・幼稚園に入園した
  5. 子どもが大きくなったから
  6. 料金が高い(見合ってない)
  7. キャラものが好きになった

アンケート調査によるトイサブ解約者の声やSNSのクチコミ交えながら、やめた理由をひとつずつ解説していきます。

①「こどもちゃれんじ」をはじめた

こどもちゃれんじから届いたしまじろうパペット

おもちゃメインの遊びでは無く別途こどもちゃれんじの通信教材を始めたからです。

1歳になるにあたって、ベネッセが良いかなと思い解約しました

「しまじろう」でお馴染みのこどもちゃれんじを利用しはじめたので、トイサブ解約したという方も多いようです。

こどもちゃれんじは、おもちゃだけでなく、DVDや絵本を使うマルチアプローチという手法で子どもの知育・しつけを補助するサービスです。

SNSの投稿でも、こどもちゃれんじを利用し始めて、トイサブを退会しようか迷ってる方を見かけました。

当サイトでは、「こどもちゃれんじ」を実際に利用して、トイサブと比較しています。

おもちゃママ

どちらも良いサービスだから、自分にぴったりのほうを選ぶのがおススメ!

トイサブとこどもちゃれんじの比較についてはこちらでまとめています。

②おもちゃの発送の遅延

配送されるペースが遅れてしまい、一ヶ月以上待たされたため。配送トラブルが多く、利用している際に2回も配送トラブルがありました。

おもちゃ交換が延期になってしまい、待っていられず解約しました

おもちゃの届く周期が2ヶ月より遅くなり、子供が遊ばない期間が増えたので解約しました。

2021年、コロナウイルスの感染拡大の影響で学校や保育園が休校し、トイサブの一部のスタッフが働けない状況となりました。

加えて、新規ユーザーの急増により、おもちゃの発送が追い付かず、大規模な発送遅延が起きてしまったようです。

トイサブは、利用中のユーザーを優先し、新規ユーザーの発送を遅らせて対処し、10月ごろには、ほぼ解消したそう。

SNSや口コミサイトでも、この2021年の遅延で解約しようか検討してる声が見つかりました。

2022年12月には、初月が990円になるクリスマスキャンペーンを開催し新規の申し込みが殺到しました。

このときも遅延が起こらないように、新規ユーザーへのおもちゃの発送を通常10日~2週間のところを3週間にのばして対処しています。

おもちゃパパ

繁忙期は、おもちゃの発送が遅れる可能性はあるかもしれません

③おもちゃに不満

最初は新しいおもちゃな為遊んだりするのですが 長く遊ばず届いても大半が家のたまに眠ってることが多かったので。

子供が気に入らなかったおもちゃでも、すぐに返却して他のおもちゃに変えられないのは残念です。 また、似たようなおもちゃが多く子供が遊んでいるうちに飽きてしまうことが多いのも難点でした。

トイサブをやめる理由に、「おもちゃで遊んでくれない」「興味を持ってくれない」「すぐ飽きる」などがありました。

トイサブにもこの悩みに関する相談がたくさん寄せられるらしく、初回のおもちゃ解説シートには子どもが興味をもって遊ぶための対処法が記載されます。

興味を引き出す遊び方
  1. まず親がおもちゃで楽しそうに遊ぶ姿を見せる
  2. 子どもが少し上手にできたら褒める
  3. 1人でできないところだけを少しだけ手伝う
  4. おもちゃは1週間で1~2つずつ小出しにする

シンプルですが実践するとかなり効果があります。

知育玩具はテレビやYoutubeとは違い、親の補助が必要です。

遊んでくれないおもちゃでも、親の方から楽しそうに遊ぶ姿を見せれば、子どもが興味をもって「私もやるー」って言いだします。

おもちゃママ

親が子どものやる気スイッチを押すイメージですね

「おもちゃに興味がなくなった」という解約の理由は、親がトイサブに新鮮味がなくなり飽きているケースもあるんじゃないかと思います。

SNSには以下のような投稿もありました。

こういった問題は、「フィッシャープライスを入れないで欲しい」とプランナーにしっかり伝えれば、要望に合わせてプランニングしてくれますよ。

トイサブのマイページからおもちゃの交換申請を行うときに次号のリクエスト
おもちゃの交換申請のフォーム

トイサブでは、おもちゃの交換を申請するときに、上の画像のように記入欄が設けてあるので、ここにしっかり要望や興味成長を記入することで満足できるおもちゃが届くようになります。

  • 木製のおもちゃだけを借りたい
  • マンネリにならないように色んなジャンルのおもちゃを試したい
  • とにかく興味を引くおもちゃを借りたい
  • 海外のおもちゃは入れないでほしい

といったようなワガママなリクエストも可能です。

④保育園・幼稚園に入園した

2歳までは自宅保育でしたのでおもちゃで遊ぶ時間がたっぷりあったのですが 保育園に入ってからはほとんど保育園で遊んでくるので必要ないと思い解約しました

1人目が生まれた時に利用しましたが、保育園に通うようになり家にいる時間が少なくなったので、一度解約しました。その後、2人目を出産したので兄弟用プランでまた始めました。2人目も保育園に通うようになったので、上の子と同じ理由で解約しました。

2歳の誕生日頃から3歳の誕生日までの1年間、トイサブを利用させていただきました。 3歳の誕生日から満三歳児クラスの幼稚園に入園したため、家にいる時間が短くなったため、もったいないなと感じ解約しました。

トイサブやキッズラボラトリーの調査によると、おもちゃサブスクをやめる理由で一番多いのは「保育園・幼稚園に入園」だそうです。

SNSでも以下のような投稿がありました。

たしかに、保育園・幼稚園に入るとお家時間が短くなるので、おもちゃで遊ぶ時間が減ってしまい、もったいない感じがしますよね。

トイサブイクプルでは、こういった保育園・幼稚園に入ったお子さんに向けてライトプランを用意してあります。

おもちゃの数が4点で月額2,464円と安い価格で利用でき、土日のお家時間を充実させるのにぴったりです。

⑤子どもが大きくなったから

子供が6歳を越えておもちゃの対象年齢を過ぎたため。

子供が大きくなったのでもう必要ないと感じたため。

子どもが対象年齢を過ぎたので解約したという声もありました。

トイサブは、1ヶ月~6歳を対象年齢としていますので、6歳を過ぎたら卒業となります。

おもちゃママ

6歳まで続ける人はそんなに多くないみたいですね

多くのおもちゃサブスクは、6歳までなのですが、キッズラボラトリーは8歳まで対応しています。

6歳を過ぎて「まだ、おもちゃサブスクを続けたい」という人はキッズラボラトリー乗り換えるのがおススメ。

⑥料金が高い(見合ってない)

トイサブのサービスに対して、月額料金が見合わないから解約したという方もおられました。

2ヶ月に1度新しいおもちゃが届くシステムだったため、子供の興味が持たずに飽きてしまい、月額料金がその価値に見合ってないと感じたため

やはり2人目とかを考えた時に買った方がお得かなと思って。その時はお得でものちのち手元に残らないですしそこが良くも悪くもかなと思いました。買ってしまうと2人目でも使えるのでなんだかんだそっちの方がお得かなと。

また、SNSには、支出の見直しをした際に解約したという方も。

たしかに、おもちゃに毎月3,674円は「高い!」と思う方も多いようです。

おもちゃサブスクは、おもちゃがレンタルできる以外にも多くのメリットがあり、そこにどれだけ魅力を感じるかで満足度が変わってくると思います。

おもちゃサブスクのメリット
  • 高い知育効果
  • 親子間の良質なコミュニケーション
  • 片付けが楽になる
  • おもちゃを選びが楽になる
  • おうち時間の充実
  • 手軽に高額のおもちゃを試せる
  • ゴミが出ない
おもちゃママ

一生を左右する「集中力」「やりぬく力」などの非認知能力を育めると考えれば、月額3,674円でも納得できるかも

おもちゃサブスクのメリットやデメリットはこちらで紹介しています。

⑦キャラものが好きになった

キャラクターものが好きになったので、おもちゃサブスクをやめたという声もありました。

5歳ともなると自分の欲しい物が決まってくるため。戦隊モノや仮面ライダーのおもちゃの魅力に負けました。

知育系のおもちゃばかりなので、年齢が上がるにしたがってテレビアニメキャラクターのおもちゃとかで遊びたがるようになりました。

バンダイが2017年に行った「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」によると

0歳~2歳の男の子が好きなキャラクターTOP3は、1位が「それいけ!アンパンマン」で34%が支持、2位は「きかんしゃトーマス」で11%、3位が「いないいないばあっ!」で10%。

0歳~2歳の女の子のTOP3は、1位が「それいけ!アンパンマン」で39%、2位は「しまじろう」で16%、3位が「いないいないばあっ!」で14%です。

キャラクターものは子どもたちに大人気ですが、トイサブでは上記のキャラクター性のあるおもちゃは取り扱っていません。

その理由は、トイサブが生まれたきっかけが、創業者の志田さんがおもちゃ売り場に行ったときに、キャラクターもののおもちゃで埋め尽くされていて、子どもに遊ばせたいと思うおもちゃが少なかったからです。

こういった理由から、トイサブではキャラクター性が薄く、性別を問わない、知育性の高いおもちゃを中心にレンタルしています。

アンパンマンやワンワン&うーたん等のキャラクター性のあるおもちゃをレンタルしたい方は、ChaChaChaがおススメです。

ChaChaChaの口コミやレンタルできるキャラもののおもちゃはこちらでまとめてます。

おもちゃサブスク「トイサブ」のやめた人16名にアンケートをとってみた

当サイトでは、おもちゃサブスクサービスをやめた24名を対象に、解約した理由などを調査しました。

アンケートの概要や集計方法はこちら

この項目では、そのうちの「トイサブを解約した方」のアンケート結果を紹介します。

トイサブをやめた理由

トイサブを解約した16名の主なやめた理由を分類すると以下のようになりました。

トイサブを解約した主な理由についてのアンケート調査結果
おもちゃの発送の遅延18.8%
おもちゃが不満18.8%
保育園・幼稚園に入園18.8%
料金が高い12.5%
子供が大きくなった12.5%
「こどもちゃれんじを始めた」12.5%
キャラものが好きになった6.3%

ちなみに「おもちゃの衛生面が心配になり解約した」「おもちゃが汚れていたから解約した」という方は今のところゼロでした。

トイサブの衛生面や消毒についてはこちらでまとめています。

トイサブを利用して後悔しているか?

トイサブをやめたユーザー16名に、「おもちゃサブスクリプションサービスを利用して後悔しましたか?」と質問してみました。

その結果、75%の人は「後悔してない」と回答しました。

トイサブを解約した16名の「トイサブを利用して後悔しましたか?」という質問に対するアンケート結果
後悔してない75%
どちらともいえない18.8%
後悔している6.3%

後悔している人はわずか6.3%と低めですね。

トイサブの平均継続日数は?

トイサブ代表の志田典道さんいわく、トイサブの新規ユーザーは前月比で10%増え、解約率は3%、平均継続日数は340日なんだそう。

トイサブユーザーが10000人だとすれば、毎月1000人増え、300人がやめる計算です。

この解約率3%が高いのか低いのかは、他のサブスクリプションサービスと比較してみると分かりやすくなります。

Antenna社が2021年に調査した定額制動画配信サービスの解約率では、Apple TV+は10.4%、Huluは5.4%、Disney+は4.3%、Netflixは2.2%。(JNEWS.comより引用)

トイサブの月額料金は3674円とサブスクとしては高額ですが、解約率はわずか3%なのでユーザーの満足度は高いんじゃないでしょうか。

また、離脱するユーザーの一番の要因は「保育園に入園するため」とのこと。

【FAQ】おもちゃサブスクのやめた理由についての疑問

おもちゃサブスクをやめた理由で一番多いのは?

トイサブとキッズラボラトリーの調査によると、おもちゃサブスクをやめた理由でもっとも多いのは、「保育園・幼稚園の入園」です。

当サイトでアンケートを行った結果でも、保育園・幼稚園に入園の際にやめた方が多かったです。

くわしくは、「おもちゃサブスク『トイサブ』の解約者16名にアンケートをとってみた」の項目で紹介しています。

おもちゃの汚れが嫌でやめた人はいる?

当サイトがトイサブをやめた16名にアンケート調査をしたところ、「おもちゃが汚いから解約した」「衛生面が気になり解約した」という方はいませんでした。

くわしい解約理由は、「トイサブをやめた理由」の項目で紹介しています。

トイサブを利用して後悔している人の割合は?

トイサブをやめた人を対象に「おもちゃサブスクリプションサービスを利用して後悔しましたか?」というアンケート調査を行ったところ、「後悔している」と答えた人は6.3%。

「どちらともいいえない」と回答した人は18.8%。「後悔してない」と答えた人は75%でした。

くわしくは「トイサブを利用して後悔しているか?」の項目で解説しています。

トイサブの辞め方は?

トイサブをやめるには、公式サイトのお問い合わせページから行います。

トイサブの解約・退会の方法についてはこちらでまとめています。

おもちゃサブスク「トイサブ」をやめた理由まとめ

この記事では、おもちゃサブスクの最大手「トイサブ」をやめた理由について解説しました。最後にもう一度やめた理由をまとめておきます。

トイサブをやめた7つの理由
  1. 料金が高い(見合ってない)
  2. おもちゃの発送の遅延
  3. 届くおもちゃに不満
  4. 保育園・幼稚園に入園した
  5. 子どもが大きくなったから
  6. 「こどもちゃれんじ」をはじめた
  7. キャラものが好きになった

やめた理由は人それぞれですが、おもちゃサブスクを申し込みを検討中の方は、前もって知っておきたいですよね。

トイサブは、他のサブスクサービスと比較しても解約率が低く、ユーザー満足度が高いサービスです。

もし、おもちゃのサブスクを試してみたい方は、トイサブを利用してみてはいかがでしょうか?

今なら初月半額で1,837円

トイサブの公式サイトはこちら



SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳児と1歳児のパパ。40種類以上の知育玩具、14ヶ月分のおもちゃサブスクを利用した経験をもとに、みなさんにおススメを紹介していきます。
好きなおもちゃはBRIOのスタッキングクラウン。

もくじ