「トイサブとこどもちゃれんじってどっちがおススメ?」
「両サービスの届くものを比較して見てみたい」
この記事では、トイサブとこどもちゃれんじを利用した経験をもとに、比較情報をまとめていきます。
- トイサブとこどもちゃれんじで届いたおもちゃの比較
- 2ヶ月間利用してみたレビュー
- トイサブからこどもちゃれんじに移行した人の口コミ
- 両サービスのメリット・デメリット
わが家では、トイサブもこどもちゃれんじも利用してみましたが、両者の方向性はけっこう違っているように感じました。
![パズルに集中する1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012239270.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20230102_014700425.MP_.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
「トイサブ」と「こどもちゃれんじ」どちらがおすすめですか?
結論から申しますと、おもちゃが目当てならトイサブ。DVDやスマホで動画を観たいならこどもちゃれんじがおすすめです。
こどもちゃれんじは、動画・絵本・教材・おもちゃなど広い範囲をカバーしていますが、その分ひとつひとつの質は低め。
質の高い知育玩具をたくさんレンタルしたいならトイサブをおすすめします。
\ 今なら初月半額で1,837円 /
トイサブとこどもちゃれんじの特徴
「トイサブ」と「こどもちゃれんじ」はどんな違いがあるのでしょうか?ここでは、それぞれのサービスの特徴や料金の比較をします。
トイサブの特徴
![トイサブの箱](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221130_004717225.PORTRAIT-1024x771.jpg)
![トイサブの箱](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221130_004717225.PORTRAIT-1024x771.jpg)
公式サイト:https://toysub.net
対象年齢 | 生後1ヶ月~6歳 |
月額料金 | 3,674円 |
送料 | 無料 |
届くおもちゃの数 | 4歳未満は6点 4歳以上は5点 |
届くおもちゃの総額 | 15,000円以上 |
交換周期 | 2ヵ月 |
トイサブとは、月額3,674円で2ヶ月に1度おもちゃが6点届くサービスです。
2015年にサービスが開始された日本初のおもちゃサブスクリプションサービスで、業界No.1のユーザー数をほこります。
2023年1月時点でユーザー数18,000人を突破。現在急成長中のサービスです。
トイサブが取り扱うおもちゃの種類はなんと1,800種類以上。日本はもちろん、世界中の知育玩具メーカーのおもちゃがレンタルできます。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
スウェーデン王室御用達の老舗おもちゃブランドなんかもレンタルできますよ
その豊富なおもちゃの中からプロのプランナーが100万件以上のおもちゃの評価データとヒアリングをもとにプランニング。
一人ひとりのお子さんにぴったりのおもちゃを選定してくれます。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
子どもの最近の成長やブームを伝えれば夢中になるおもちゃが届きます
しかも、リクエストもできるのでこんな利用の仕方もできちゃいます。
- インスタで見た気になるあのおもちゃをレンタルしてみたい
- モンテッソーリ教育したいから木製のおもちゃだけでいい
- 英語学習に向いてるおもちゃをレンタルしたい
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
けっこうワガママなリクエストも聞いてもらえるんですよ
もし、取り扱ってなくても類似のおもちゃや同じ知育効果をもつおもちゃをレンタルしてくれます。
こどもちゃれんじの特徴
![こどもちゃれんじの箱](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221130_005422268.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじの箱](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221130_005422268.MP_.jpg)
対象年齢 | 0~6歳 |
月額料金 | 2,074円~3,680円 |
送料 | 無料 |
届くもの | おもちゃ・絵本・教材・DVD・育児冊子 |
届く頻度 | 毎月 |
こどもちゃれんじは月額2~3千円で、おもちゃ・絵本・教材・DVD・育児冊子など、子育てに必要なものがまとめて届くサービスです。
2022年4月時点において、日本国内で75万人ものユーザーが利用している、ベネッセコーポレーションが提供する日本No.1の幼児向け通信教育です。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
幼児教室はハードル高いから、価格が手ごろでお家で取り組める「こどもちゃれんじ」はちょうどいいですよね
トイサブはおもちゃだけが届きますが、こどもちゃれんじは、知育・しつけ・育児指南まで広域をカバーした内容となっています。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
トイサブは狭く深く、こどもちゃれんじは広く浅くって感じの印象です
- DVDはしまじろうクラブのアプリで外出時にも視聴できる
- おもちゃはベネッセオリジナルのエデュトイ
- レンタルではないので返却はなし
- 毎月おもちゃや教材が届く
トイサブとこどもちゃれんじを比較
月額料金の比較
トイサブとこどもちゃれんじの月額料金の比較は以下のとおり。
トイサブ | こどもちゃれんじ | |
---|---|---|
0歳 | 3,674円 | 2,074円 (baby) |
1歳~2歳 | 3,674円 | 2,780円 (ぷち) |
2歳~3歳 | 3,674円 | 2,780円 (ぽけっと) |
3歳~4歳 | 3,674円 | 2,780円 (ほっぷ) |
4歳~5歳 | 3,674円 | 2,980円 (すてっぷ) |
5歳~6歳 | 3,674円 | 2,980円~3,680円 (じゃんぷ) |
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
トイサブよりこどもちゃれんじの方が安いんですね。
また、トイサブは6ヶ月一括支払いにすると5%、12ヶ月一括支払いにすると10%の割引を受けられます。
対してこどもちゃれんじは12ヶ月一括支払いにすると以下の金額になります。
対象年齢 | コース名 | 12ヶ月一括支払い料金(税込み) |
---|---|---|
0歳 | baby | 1,790円〜 |
1・2歳 | ぷち | 2,280円〜 |
2・3歳 | ぽけっと | 2,280円〜 |
3・4歳(年少さん) | ほっぷ | 2,280円〜 |
4・5歳(年中さん) | すてっぷ | 2,480円〜 |
5・6歳(年長さん) | じゃんぷ | 2,480円〜 |
トイサブもこどもちゃれんじも一括支払いをして途中解約しても、未利用月分は返金されます。
トイサブとこどもちゃれんじのおもちゃを比較
わが家では、子どもが1歳8ヶ月のときにトイサブとこどもちゃれんじぷちを利用しました。
そのときに届いたおもちゃ2ヶ月分を比較していきます。
まずはトイサブから…
![1歳児にトイサブから届いた6点のおもちゃ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4242.jpg)
![1歳児にトイサブから届いた6点のおもちゃ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4242.jpg)
商品名 | 希望小売価格(税抜き) | Amazon・楽天 (prime優先) |
---|---|---|
Montessori Infant Coin Box | 2,685円 | 2,685円 |
ルーピング スクィード | 5,000円 | 5,280円 |
RollAgain Tower | 7,850円 | 8,400円 |
ロックブロック | 3,000円 | 3,300円 |
スタッキングクラウン | 3,300円 | 1,980円 |
ファーストシェイプパズル | 2,100円 | 2,090円 |
合計 | 23,935円 | 23,735円 |
合計23,935円の知育玩具が届きました。
続いてこどもちゃれんじ2ヶ月分のおもちゃです
![こどもちゃれんじから届いたしまじろうパペット](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4334.jpg)
![こどもちゃれんじから届いたしまじろうパペット](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4334.jpg)
![こどもちゃれんじ12月号のエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4326.jpg)
![こどもちゃれんじ12月号のエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4326.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイ、教示、DVD](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4443.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイ、教示、DVD](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4443.jpg)
トイサブとこどもちゃれんじのおもちゃを並べて比較してみましょう。
![1歳児にトイサブから届いた6点のおもちゃ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4242.jpg)
![1歳児にトイサブから届いた6点のおもちゃ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4242.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4445.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4445.jpg)
トイサブは一つひとつのおもちゃがしっかりして、ボリュームがあります。
対してこどもちゃれんじは、まあまあ安っぽい感じで100均でも買えそうな感じ…
おもちゃに対しての子どもの反応は?
結論から言うと、トイサブとこどもちゃれんじのおもちゃ、どちらもすごく気に入って遊んでくれました。
ただ、おもちゃの役割が違う感じがしました。
トイサブから届いたおもちゃは知育効果がかなり高めで、指先をつかったり、集中力を高めたり、物理運動を理解したり、形を学んだりとそれぞれが能力を育てる目的に特化したおもちゃでした。
![ルーピングスクィードで遊ぶ一歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012205571.MP_.jpg)
![ルーピングスクィードで遊ぶ一歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012205571.MP_.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012641742.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012641742.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012654036.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012654036.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012703968.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012703968.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012711850.PORTRAIT.jpg)
![スタッキングクラウンで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012711850.PORTRAIT.jpg)
![モンテッソーリ教具で仕事をする1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012546830.PORTRAIT.jpg)
![モンテッソーリ教具で仕事をする1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012546830.PORTRAIT.jpg)
![ファーストシェイプパズルで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012237219.MP_.jpg)
![ファーストシェイプパズルで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_012237219.MP_.jpg)
トイサブのおもちゃは実際に知育効果を感じ、できないことが出来るようになり成長を感じますよ。
![こどもちゃれんじぷち12月号のエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_013413285.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号のエデュトイ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_013413285.MP_.jpg)
対して、こどもちゃれんじは子どもを夢中にさせるおもちゃといった感じです。
こどもちゃれんじのおもちゃは、マルチアプローチという手法でDVDと内容が連動しているため、こどもちゃれんじ漬けになります。
例えば、DVDでマナお姉さんという方がこのコンロのおもちゃで遊び、歌をうたいます。
すると子どもはそれを真似して、同じように歌を口ずさんだり遊んだりするんです。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
こどもちゃれんじは多角的にアプローチして子どもの心を掴むって感じです。
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20230102_014823361.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの1月号で届いたエデュトイで遊ぶ1歳児](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20230102_014823361.MP_.jpg)
このマルチアプローチがこどもちゃれんじの最大のポイント。安価なおもちゃでも子どもが飽きずによく遊んでくれるんです。
トイサブのおもちゃは親が補助をしながら一緒に成長していく感じで、こどもちゃれんじはマナお姉さんが教えてくれるとおり一人で遊んでくれます。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
知育性で選ぶならトイサブ、一人遊びして欲しい人はこどもちゃれんじって感じかな?
こどもちゃれんじは絵本や教材もついてくる
![こどもちゃれんじぷちで届いたもの](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221201_062531534.PORTRAIT.jpg)
![こどもちゃれんじぷちで届いたもの](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221201_062531534.PORTRAIT.jpg)
トイサブはおもちゃだけですが、こどもちゃれんじはおもちゃ以外に、絵本・教材・ハンドソープ、育児冊子など色んなものが入ってます。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
どんな感じで使うの?
しまじろうパペットでトイレを学んだり…
![しまじろうのパペット](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_013742496.MP_.jpg)
![しまじろうのパペット](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221202_013742496.MP_.jpg)
![しまじろうのパペットと絵本のトイレ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021055708.MP_.jpg)
![しまじろうのパペットと絵本のトイレ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021055708.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材。しまじろうをトイレに座らせる。](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021117474.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材。しまじろうをトイレに座らせる。](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021117474.MP_.jpg)
絵本ではシール遊びをしたり…
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材のシール遊び。クリスマスツリーの飾りつけ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021655267.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材のシール遊び。クリスマスツリーの飾りつけ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021655267.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材のシール貼り。ケーキにイチゴのシールを貼る](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021504979.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材のシール貼り。ケーキにイチゴのシールを貼る](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021504979.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021758954.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号の教材](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_021758954.MP_.jpg)
しかし、わが家の子は絵本や教材は一瞬で興味を失ってしまい、おもちゃで遊んでいました。
また、こどもちゃれんじは絵本が届くと紹介されているので、本屋さんに売ってあるような絵本を想像しましたが、こちらも動画と連動したマルチアプローチでした。
物語性はなく、絵本というよりは完全に教材でしたね。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
絵本の代わりにはならないかな…
また、ハンドソープとか…
![こどもちゃれんじぷち12月号で届いたビオレ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_022206467.MP_.jpg)
![こどもちゃれんじぷち12月号で届いたビオレ](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/PXL_20221208_022206467.MP_.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
コロナ期間だったので手洗いを学ぶためですね
あと、広告量が多すぎてうんざり…
![こどもちゃれんじぷちの12月号と1月号で届いた広告](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4449.jpg)
![こどもちゃれんじぷちの12月号と1月号で届いた広告](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_4449.jpg)
これ全部、おもちゃと一緒に届くんですが、量が多すぎてどれが教材でどれがゴミなのか分かりにくくて困惑しました。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9321-300x300.jpg)
これらが月額料金に入ってると考えると少し損をした気分…
トイサブからこどもちゃれんじに乗り換えた人の意見
当サイトでは、トイサブを解約した方を対象にアンケート調査を行いました。(アンケート概要の詳細はこちら)
そのアンケート内で、トイサブをやめた理由を質問したのですが、その中にこどもちゃれんじをはじめたからトイサブを解約したという回答が2件ありました。
![30歳女性](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/7f77967499ec98656f31e6e1af45590c.png)
![30歳女性](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/7f77967499ec98656f31e6e1af45590c.png)
#9 30代女性
子どもが2歳1ヶ月のときにトイサブを解約
![20代女性](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/7966bae78213db11914ad7af893f8431.png)
![20代女性](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2023/01/7966bae78213db11914ad7af893f8431.png)
#16 30代女性
子どもが1歳の時にトイサブを解約
トイサブとこどもちゃれんじの長所と短所は?
トイサブの長所・短所
トイサブは、親子でいっしょに遊ぶ時間を充実させて、子どもを知育させるサービスです。
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
当サイトでアンケート調査を行ったところ63.2%の人がトイサブで知育効果を感じたと回答しました
一方でこどもちゃれんじのようなトイレのしつけや育児指南はできません。
質が良いとはいえ、おもちゃ代だけで月額3,674円は高いと感じる人も多いですよね…
- おもちゃだけが欲しい人
- 自宅にいる時間が長い人
- 子どもの認知能力や非認知能力を伸ばしたい人
こどもちゃれんじの長所・短所
こどもちゃれんじは絵本・動画教材・おもちゃ・育児書など、子育てに必要なコンテンツがすべて入ったオールインワンのお任せ通信教育です。
その代わり一つ一つのボリュームは小さいので、下に該当する項目が多いほど物足りなさを感じるかもしれません。
- 図書館で絵本を借りられる
- 日頃から本やネットで育児に関する情報収集をしている
- Netflix、Amazonプライム、Youtubeで知育動画を視聴している
- おもちゃをたくさん持っている、サブスクを利用している
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
![](https://toy-papapa.com/wp-content/uploads/2022/10/0732b5dedbcf61e7655ac2a85e9d922d-150x150.jpg)
わが家はすべて該当するので、あまりヒットしませんでした
しかし、何もせずに育児に必要なモノ・情報が集まってくるのはすごく便利。
時間をかけずに月額2~3千円程度でオールインワンの教材が欲しい方にはかなりおすすめのサービスです。
- 絵本・教材・DVD・育児冊子も欲しい人
- 安価でオールインワンの教材が欲しい人
- お子さんがしまじろう好き
トイサブとこどもちゃれんじ比較まとめ!
この記事ではトイサブとこどもちゃれんじについてまとめました。
最後にもう一度トイサブ向きな方とこどもちゃれんじ向きな方をまとめていきます。
「トイサブ」と「こどもちゃれんじ」はどちらもおもちゃが届くサービスですが、方向性が違うので自分にぴったりな方を選ぶのがおススメです。
\ 今なら初月半額で1,837円 /