おもちゃのススメは、おもちゃのサブスクリプションサービスをテーマに、適切な情報を提供することを目的としたメディアです。
近年、幼児教育や親子のコミュニケーションを大事にする家庭が増え、手軽に高価な知育玩具をレンタルできるおもちゃサブスクを利用する方が増えています。
しかし、おもちゃサブスクをはじめようと思う人の多くは、どのサービスを選べばいいのか迷うのではないでしょうか?
現在、日本には15種類以上のおもちゃサブスクがあるといわれますが、違いが分かりにくく、自分に適したサービスか分からない方が多いようです。
自分で調べようにも、おもちゃサブスクは届くおもちゃの総額や個数、紛失の保証制度、返送方法をはじめ、たくさんの比較要素があり、これを調べてサービス同士で比較するのは労力と時間がかかります。
当サイトは、このように大変なおもちゃサブスクの選びの作業を「できるだけ短時間」で「自分に最適なサービス」を選択できるようお手伝いするためのメディアです。
微力ながら、読者の皆さまの時間短縮に貢献し、自分にぴったりのおもちゃサブスクを選ぶお手伝いができれば幸いです。
おもちゃのススメのポリシー
当サイトは、おもちゃサブスクリプションサービスを紹介する際に、下記の2つのポリシーを重視しています。
- 実際に利用してレビューを行う
- お金を最優先にしない
実際に利用してレビューを行う
読者が本当に知りたい情報は「リアルなレビュー」だと考えます。実際にサービスを利用していない、スペックだけを羅列した記事は、読んでいて退屈ですし信頼されません。
当サイトでは、実際にサービスを利用して、0歳児・1歳児・3歳児の子どもに長期間あそんでもらい、写真におさめながら記事作成を行ってます。
可能な限り、実体験をもってレビューします
お金を最優先にしない
メディアを持続的に運営・発展させるには、どうしても収益性を求める必要があります。
そのため、当サイトでもアフィリエイトプラグラムを導入しており、当サイトからサービスを申し込みを行った場合、一部の手数料を受け取る可能性があります。
近年、多数のメディアが手数料の高いサービス、報酬確定率が高いサービスを優先してランキング操作を行い、本当におすすめなサービスが分かりにくくなっています。
当サイトでは、そうした執筆者の主観や金銭によるバイアスをなくすため、数字による相対的な評価を採用しました。
嘘をつかず本当に良いサービスをおすすめし、読者の利益を優先する発信を心がけます。
おもちゃのススメの調査方法
おもちゃのススメで、おもちゃサブスクサービス同士の比較やランキング形式で紹介する際、下記の方法で情報を集め、審査を行います。
- サービスのスペック調査
- 実際に利用して調査
- アンケートによる第三者の意見の調査
①サービスのスペック調査
おもちゃのススメでは、サービスのスペックを調査するため、6つのおもちゃサブスクリプションサービスの概要調査を行いました。
具体的には、公式サイトに記載される情報をもとに以下の項目を調査してます。
- サービス開始日時
- 運営会社と事業内容
- 対象年齢
- 対応エリア
- 料金や送料
- 一括払いによる割引
- おもちゃの交換周期
- おもちゃの種類
- おもちゃの公開数
- プランニングの根拠や信頼性
- おもちゃのリクエストの可否
- 紛失・破損の弁償
- 返送方法やおもちゃなしの期間
- きょうだいでの利用
- 衛生面
- その他の差別化となる強み
調査の対象とした各サービスの公式サイトは以下の通りです。
②実際にサービスを利用して調査
当サイトは、実際にサービスを利用してみての感想・使用感・問題点などの一次情報を重視しています。
また、大人の視点だけでは不十分と考え、実際に0歳児、1歳児、3歳児の子どもに遊んでもらい調査を行っています。
現在利用したおもちゃサブスクリプションサービスと利用月数は、以下の通りです。
総利用月数 | おもちゃの総数 | 利用した年齢 | |
---|---|---|---|
Toysub! | 13ヵ月 | 31個 | 0歳、2歳、1歳、3歳 |
キッズラボラトリー | 2ヵ月 | 5個 | 1歳 |
andTOYBOX | 2ヵ月 | 5個 | 1歳 |
イクプル | 4ヶ月 | 9個 | 1歳,、3歳 |
ChaChaCha | 2ヶ月 | 6個 | 1歳 |
おもちゃのサブスク | 2ヶ月 | 6個 | 1歳 |
玩具GANG | 2ヶ月 | 10個 | 1歳 |
合計 | 27ヶ月分 | 72個 |
実際にサービスを利用し、以下の項目の調査を行います。
- 届いたおもちゃの総額
- 届いたおもちゃの数
- 届いたおもちゃの平均価格
- 1円あたりのコストパフォーマンス(総額÷料金)
- 申し込みから自宅に届いた日数
- リクエストの反映
- カスタマーの対応
③アンケートによる第三者の意見の調査
サービスを正確に評価するには、1人の意見だけでは信ぴょう性に欠けます。なるべく多くのユーザーの意見がある方が、より正確性・信頼性は高くなります。
当サイトでは、おもちゃサブスクを利用した経験のあるユーザーに対して、インターネットによるアンケートを実施しその解答を口コミとして紹介したり、ランキング付けの評価の根拠とします。
アンケート集計期間 | 2023年01月18日~現在も実施中 |
実施アンケート件数 | 31 |
アンケートを依頼したサービス | クラウドワークス |
URL | URL(https://crowdworks.jp/public/employers/5243277) |
- 【簡単アンケート】トイサブに関する13項目のアンケート*利用者限定
- おもちゃサブスクを解約した経験のある方へのアンケート*利用経験のある方限定
経験者のみが分かる質問を複数設けて、間違った人の回答ははじき、純粋なサービス利用経験者の回答だけを集めました。
当サイトの「ランキング」「比較」「おすすめ」の根拠
当サイトは、上記した「①サービスのスペック調査」「②実際にサービスを利用して調査」をもとに以下のデータを作成しました。
このデータをもとに、さらに以下20項目を作成し各サービスを評価します。
- 届くおもちゃの個数
- プランニングの根拠
- おもちゃの種類
- おもちゃの公開数
- おもちゃの平均価格
- 届いたおもちゃの総額
- コストパフォーマンス
- 一括払いによる割引
- おもちゃの交換周期
- 申し込みからの初回発送日数
- 交換のしやすさ
- カスタマーの対応
- サイトやLINEの使いやすさと分かりやすさ
- 対象年齢の広さ
- リクエストの反映
- きょうだいプラン
- 衛生面の情報公開
- 紛失・破損の保証
- 企業とサービスの信頼性
- その他の強み・差別化
1項目5点満点(その他の強みのみ例外)で、サービス同士を相対的に評価したところ以下のような結果となりました。
トイサブ! | キッズラボラトリー | AndTOYBOX | イクプル | Cha Cha Cha | おもちゃのサブスク | |
届くおもちゃの個数 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 |
プランニングの根拠 | 5 | 3 | 4 | 2 | 3 | 1 |
おもちゃの種類 | 5 | 3 | 2 | 2 | 4 | 2 |
おもちゃの公開数 | 4 | 3 | 2 | 2 | 5 | 2 |
おもちゃの平均価格 | 4 | 3 | 2 | 5 | 3 | 2 |
届くおもちゃの総額 | 4 | 2 | 1 | 5 | 2 | 2 |
コストパフォーマンス | 4 | 3 | 1 | 5 | 3 | 2 |
一括払いによる割引 | 5 | 2 | 4 | 1 | 4 | 1 |
おもちゃの交換周期 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
申し込みからの初回発送日数 | 1 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 |
交換のしやすさ | 5 | 2 | 2 | 4 | 5 | 1 |
カスタマーの対応 | 3 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 |
サイトやLINEの使いやすさと分かりやすさ | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | 3 |
対象年齢の広さ | 5 | 5 | 2 | 1 | 3 | 3 |
リクエストの反映 | 4 | 2 | 3 | 4 | 4 | 1 |
きょうだいプラン | 4 | 2 | 3 | 4 | 4 | 1 |
衛生面の情報公開 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 |
紛失・破損の保証 | 5 | 2 | 3 | 4 | 2 | 1 |
企業とサービスの信頼性 | 5 | 3 | 3 | 5 | 5 | 3 |
その他の強み・差別化 | 5 | 1 | 7 | 1 | 7 | 3 |
合計点 | 82 | 56 | 59 | 65 | 72 | 41 |
おもちゃのススメでは、この合計点をランキング・比較の評価の根拠としています。
おもちゃのススメの記事制作の工程
当サイトは、読者に必要な情報を届けるために以下のような記事工程を行います。
1.記事に必要な情報のリサーチ
記事を制作するにあたり、信頼できる情報ソース(公式サイト、書籍、論文)を参照し、必要があれば独自のアンケート調査も行います。
また、実体験でなければ分からない情報は、自らサービスを利用して情報の収集を行います。
当サイトの記事作成においての参考文献は、以下のとおりです。
- 0~3歳までのモンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
- 子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100
- 子どもから始まる新しい教育
- 「学力」の経済学
- 幼児教育の経済学
- 子育てベスト100
- 最高の子育てベスト55
- プラスチックと歩む
- なぜ9%のサブスクしか成功しないのか
また、以下のサイト内の情報も参考にしています。
2.記事執筆
調査した情報をもとに、できるだけ平易な言葉を用いて分かりやすく伝わるような執筆を心がけます。
3.写真撮影
おもちゃの写真の良し悪しは、直感的なサービスの印象に影響すると考え、できる限りフラットな条件(日中・一眼レフ)の撮影を心がけています。撮影機材は以下の通りです。
静止したおもちゃの撮影 | CANNON EOS Kiss X4 |
子どもが遊ぶ姿の撮影 | Google pixel7 |
4.画像や図解の作成
テキストでは、分かりづらい箇所はオリジナルの図解や画像を作成。また、以下のようなアイキャッチも一つ一つツールを用いて時間をかけて作成しています。
5.動画の作成
おもちゃの中には、テキストや画像では魅力が伝えらないものもあります。そのような知育玩具は、個別に動画を撮影し、Youtubeにアップロード後に記事内に埋め込みます。以下はその一例です。
6.コンテンツの制作におけるリーガルチェックの方法
当サイトでは、記事が法的観点やサイトのポリシーと反してないか確認するために、以下のサイト内の情報をもとに行っています。
- 消費者庁
- 景品表示法関係ガイドライン等
- 厚生労働省
- 独立行政法人国民生活センター
- 広告等に関するガイドライン
- 日本広告業協会|アフィリエイトに関数する発注ガイドライン
- Google|スパムに関するポリシー
- Google広告ポリシー
7.記事のリライト
おもちゃサブスクリプションサービスは頻繁にアップデートが行われるため、現時点では正しい情報でも先では間違った情報になる可能性があります。
そのため、定期的に情報を更新されてないかチェックし、作成した記事の更新を行います。
おもちゃのススメの運営者:おもちゃパパ
1歳児、3歳児を子育て中のおもちゃパパです。
運営メディア | おもちゃのススメ |
サイトURL | https://toy-papapa.com/ |
お問い合わせ | https://toy-papapa.com/contactform/ |
Youtube | https://www.youtube.com/@toy-papa |
https://twitter.com/toy_papapa |